小さなお子さんの導入教材、たくさん出版されていますね。
学生の頃初めて目にした絵音符の教材(飛びつきました♪)、プレリーディングのもの、右手の音から覚えていくもの、左右の音を一緒に覚えていくもの、その他子どもの発達に合わせて楽しくピアノにアプローチできるように工夫されたものがたくさんあります。
指導を始めて30年近くなりますが、かつては自分の思い描く指導の楽譜は無いかしら?と楽器店に行っては何時間も楽譜売り場で睨めっこ。なかなか無くて、自分で作っちゃおう!とパソコンで作ったり…
色々な教材を使用してきました。
レッスンでは教材をバランスよく組み合わせて、そのお子さんに合ったものをいつも考えます。子どもたちの個性も家庭環境も一人一人違いますから。
現在もいいなと思ったら新しいものも取り入れて、教材研究は進行中です♪
教材選び、沢山あって迷いますが、充実した楽しい時間です😊
学生の頃初めて目にした絵音符の教材(飛びつきました♪)、プレリーディングのもの、右手の音から覚えていくもの、左右の音を一緒に覚えていくもの、その他子どもの発達に合わせて楽しくピアノにアプローチできるように工夫されたものがたくさんあります。
指導を始めて30年近くなりますが、かつては自分の思い描く指導の楽譜は無いかしら?と楽器店に行っては何時間も楽譜売り場で睨めっこ。なかなか無くて、自分で作っちゃおう!とパソコンで作ったり…
色々な教材を使用してきました。
レッスンでは教材をバランスよく組み合わせて、そのお子さんに合ったものをいつも考えます。子どもたちの個性も家庭環境も一人一人違いますから。
現在もいいなと思ったら新しいものも取り入れて、教材研究は進行中です♪
教材選び、沢山あって迷いますが、充実した楽しい時間です😊